冬の朝。 お迎えのバスを待つ時間には、 あるが寒くならないようにと毛布なんかで包んでいましたが、 あるが年長さんになった冬に、 別な方法を提案してくれたのは、みーくんでした。 俺の上着、貸してあげるよ。 イラストには表現しておりませんが、 実際に…
最後に、時々やっていたゲームもご紹介します。 こちらは、昔、ドラマか何かで見つけたものです。 初めの数字から順番に言いながら、 最後に、自分の好きな数字をひとつ増やしていくような感じ、 といえば伝わるでしょうか。 誰かが間違えるまで、永遠に続い…
次に、足して10になる数なぁに?ゲームのご紹介です。 こちらは、みーくんが子供の頃に、 みーくんのお父さん(パパじいちゃん)が教えてくれたものだそうです。 こちらも、ななかぜ家式勉強法では、 手拍子でリズムにのってまいります。 私たちが出した数字…
あの頃の我が家での勉強法を思い出しながら、 ひとつ、あるに謝らなければならないことを思い出しました。 足し算ゲームに慣れてきた頃、 あるも問題を出してみたいと言うようになりました。 難問を出してくるある。 初めはちゃんと答えていましたが、ちょっ…
算数は、1から10までがちゃんと理解出来ていれば問題ないと思うよ。 これはみーくんの言葉です。 日々の生活の中で、いつの間にか、足し算を覚えたある。 数字も立派に読み書き出来るようになりました。 では、机に向かって、ドリル・・・などはしません。 …
国語と算数が分かれば、大体大丈夫ではなかろか。 自分たちが学んできた様々なことを振り返りながら、 我が家では、こんなふうに決めて、 国語みたいな遊び方と、算数みたいな遊び方を考えました。 一時期は、とても焦って、あるにひらがなを教えた私ですが…
時が経つのは早いものです。 つい先日、幼稚園生になったような気がしてしまうけれど、 春になったら、あるも小学生になります。 小学校。 そこは新たな出会いの場でもありますが、勉強をする場でもあります。 自分が小学生だった頃を思い返してみると、 勉…
例えば、誕生日や、記念日。 誰かのお祝いごとがあると知ると、 そのお祝いにとプレゼントを渡すようになったある。 あの頃のあるがプレゼントとして贈っていたのは、 あるお手製の『よく飛ぶ飛行機』です。 紙飛行機、ではなく、よく飛ぶ飛行機と名のついた…
幼稚園へ入園したばかりの頃のあるは、体調を崩すことが多く、 とても心配していましたが、 気が付けば、随分と丈夫になり、時々には風邪を引きながらも、 元気に過ごす毎日を送っていました。 そんなある日、突然に、 幼稚園から電話が掛かってきたのです。…
あるにハロウィンを教えたのは、 あるが年長さんの頃でした。 お菓子をくれないと悪戯しちゃうぞ。 あるの高く可愛らしい声も、 お菓子をあげると喜んだあるの笑顔も、とても可愛かった姿でした。 今でこそ、ハロウィンのイベントなんかもありますが、 当時…
あるが年長さんになった秋の頃から、 我が家では新しい遊びが加わりました。 スケッチブックを持って出掛けよう!です。 ご覧の通り、私は絵が下手ではありますが、 昔から、絵を描くのが好きでした。 私には、あるについていけるほどの体力も、 ダイナミッ…
年長さんの運動会では、 お友達と楽しそうに過ごす様子も、 ダンスが上手になったことも、 かけっこが早くなったことも、 幾つものあるの大きな成長を見つけることが出来た、 掛け替えのない時間となりました。 年長さんの運動会でも、 みーくんは張り切って…
大きくなったら忍者になりたい。 こんな夢を持ったあるは、 日々、修行に励み、遂に、忍術を取得しました。 忍び足の術です。 忍者を取得したあるは、 本当に物音ひとつ立てずに忍び寄って来ました。 家事をする私の背後にそっと立つあるの姿には、 何度驚か…
子育ては時に過酷です。 どんなに体調が悪くとも、休むことは出来ません。 若い頃から、夏になると、 何故だか必ず高熱を出すことが恒例となっていた私にとって、 夏の子育ては、時に辛さを感じることもありました。 あるを産み、育てながら、 子供を育てる…
年長さんの夏休みには、夏祭りへの参加行事がありました。 法被を着たあるの姿も、 上手に太鼓を叩きながら練り歩いた姿も、 ただただ可愛かった姿です。 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genr…
夏休みに、仲良しのはるくんと一緒に、 水遊びが出来る公園へ遊びに行きました。 深いところでも膝下程度ではありましたが、 もう少し小さかったあるを連れてきた時には、 すぐ側に寄り添って遊ばせていました。 はるくんと一緒に楽しそうに遊ぶあるを見守り…
みーくんと2人で、バス停へお迎えに行った日がありました。 バスから降りてきた時の、あるの嬉しそうな顔は、 今でもよく覚えている可愛かった姿。 バスから降りてきたあるを抱っこでお迎えするのが私のやり方ですが、 あの日のあるは、ちょっとだけ迷った後…
日本語しか話せない私には、全く聞き取ることが出来ませんが、 こちらのあるは、どうやら英語を話しているようです。 あるが通っていた幼稚園では、英語の授業がありました。 英語の時間に授業参観があったのは、年長さんになってからのこと。 あの日の先生…
年長さんになり、その雰囲気にも馴染んだ頃に、 お泊まり保育がありました。 夜になったら、泣いてしまわないかな。 大丈夫かな。 実は、こんな心配をしていましたが、 私の心配を他所に、 お泊まり保育から帰ってきたあるは、元気な笑顔を見せてくれました…
あるを連れて、私の友人宅へ遊びに行った時のことでした。 談笑の中、突然に姿を現したのは、 コオロギでした。 友人も私も、虫は苦手です。 あるが取ってあげるよ。 慌てふためく私たちを他所に、あるは、 上手にコオロギを紙の上に乗せて、外へと連れて行…
幼稚園、楽しくない。 傷付いたあるの姿に、 胸を痛めながら悩んだのは、1年前のことでした。 あれからのあるは、 幼稚園へ行きたくないと泣くことも、 意地悪なお友達の話をすることもなく、 元気に幼稚園へと通うようになりました。 年長さんになり、 何か…
私たちが住むこの辺りでは、その年齢を迎えると、運転免許を取得し、 自分の車を持つようになります。 何処へ行く時も車でお出掛けが出来るのは、便利でもありますが、 思えばあるは、車でのお出掛けしか経験がありません。 そうだ。電車で出掛けてみよう。 …
仲良しのはるくんと一緒に出掛けた日に撮った、 1枚の写真を見つけました。 真っ直ぐに続く畦道で、 私たちの少し先を歩く2人の後ろ姿を撮ったものです。 この子たちもいつかは、巣立つ日が来るんだな。 大きくなった背中に、いつでも帰ってきなさいと、 そ…
年長さんになると、クラス替えが行われました。 これまでとは違うタイプのお友達との出会い。 それは、発想や遊ぶ内容にも変化が現れてくるものなのかも知れません。 年長さんになってから、少しの時間が経ち、 あるが幼稚園から持ち帰って来たのは、 段ボー…
みーくんには夢がありました。 あるが大きくなったら、 男同士でお風呂に入りながら、 日常のちょっと困ったことなんかの相談事を受けてみたいな。 こんな夢を話してくれたのは、 小さなあるを抱いていた頃のみーくんでした。 幼稚園生になり、あの頃のみー…
椅子を使わなければ届かなかった水道の蛇口に、 椅子を使わなくても、手が届くようになったのは、初めての春休みのことでした。 大きくなったね。 蛇口に初めて手が届いた日に、嬉しそうに笑ったあるの姿も、 本当に可愛かった姿でした。 emiblog8.hateblo.jp
私の誕生日に、 あるがお歌のプレゼントをくれました。 ちょっとだけ恥ずかしそうに、 でも、一生懸命に心を込めて歌ってくれました。 お誕生日おめでとう 高く、可愛らしいあるの声も、お歌のプレゼントも、私の大切な宝物です。
幼稚園での記念撮影って、すごく可愛いですよね。 こどもの日 七夕 お月見 節分 ひな祭り 改めて、幼稚園の卒園アルバムを開いてみると、 様々なイベントに合わせた冠を被って撮影された写真を見つけました。 これらは、年中さんだった1年間に撮られた写真。…
幼稚園での1年の締め括りとなる発表会では、 楽器を使った演奏会が行われました。 一生懸命に楽器を演奏するあるの姿は、 とても可愛らしく、そして、大きな成長を見せてくれた時間でした。 まだ幼稚園生なのに、こんなに上手に演奏出来るだなんてと、 みー…
ある。 キミは凄いね。 キミは、気付いていたかな。 小さなキミはね、ママの夢を叶えてくれたんだよ。 これまで、誰にも話したことはなかったけれど、 実は・・・実はね。 小さかった頃のママは、魔法使いになりたかったんだ。 素敵な魔法を使って、誰かを幸…